広告 ブログの始め方

【2025年度版】WordPressテーマ有料3選&無料3選

こんにちは!貯金がんばって5年で1,300万円達成した主婦ブロガーの私です!


今日は、ブログ運営をもっと楽しく&効率よくするために、【有料テーマ3選+無料テーマ3選】をご紹介します。

私自身、素敵なテーマに出会えてブログ運営がラクになりました♪

ブログを始めたいけど、どのWordPressテーマを選べばいいのかな...
無料と有料の違いも詳しく知りたい。

初心者でもカンタンに操作できる、おすすめテーマを教えてほしい。

テーマってなに?から詳しく説明していくね。









① WordPressテーマとは?

WordPressテーマを導入すれば、初心者でもデザイン性の高いサイトがあっという間に作れます。


テーマを探す時間を減らして、記事作成に集中できるのが嬉しいポイント!

10〜20分ほどで導入できるものもありますよ。



有料テーマだと、パソコン初心者の方でもカンタンにプロのようなブログになるよ

WordPressテーマには無料と有料があり、どちらでもブログデザインの作成は可能です。


ではさっそくいってみよう!

わかりやすく表にまとめました。

比較ポイントは、この5つ!

①SEO内部対策
②デザイン性
③カスタマイズのしやすさ
④ショートコードの量
⑤サポート体制


比較ポイント有料テーマ無料テーマ
SEO内部対策しっかりされているケースが多い自分で設定が必要な場合も
デザイン性高く、洗練されている自作やカスタマイズで工夫が必要
カスタマイズのしやすさ設定が簡単慣れが必要な場合あり
ショートコード数豊富で便利少なめ
サポート体制しっかりしていることが多いサポートが限られていることも



「やっぱり早く成果を出したい」「手厚いサポートが欲しい」方には、有料テーマが圧倒的におすすめです!

そして、カンタンに設定できるからこそ有料をおすすめします。


なぜかって?



それはブログの記事を書くことを優先できるから!


設定に時間がかかっていたらそればかりに時間を取られて肝心の内容が書けなくなります。


私は最初から有料にしたよ



ブログをまだお持ちでない方は、こちらからブログ開設をどうぞ。




ブログで稼ぐのに、ブログ開設がまだの方はこちらの記事から10分でできます。
ブログ開設まだの方はぜひやってみてね。


たった10分でブログ開設する方法を見てみる

ConoHa WINGでブログの開設がまだの方はこちらの記事から10分でできるので、よかったら見てください🎵

こちらもCHECK

【たった10分】ブログの始め方

続きを見る




キャンペーン実施中!! 


さらに、記事で紹介しているブログ開設に必要なレンタルサーバー

【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING」では、

現在お得にブログをはじめられるキャンペーン中!

業界最安水準でお得にブログを始められるので、今がお得です。

期間限定なので安く始められる今のうちがオススメです✨
※途中で終了/変更になる可能性があるので注意⚠️


\初心者でもたった10分/





有料テーマ おすすめ3選

私が実際に使ってみて「これならブログ初心者さんにも自信を持っておすすめできる!」と思った3つのテーマです。

1. AFFINGER6(アフィンガー6)

https://affinger.com/wordpress_wing_affinger5_infotop/
  • 価格:約14,800円(税込)
  • 特徴:SEO対策に強く、デザインもおしゃれ。プログラミング不要で初心者に優しい!副業ブログで稼ぎたい方にピッタリ。
  • おすすめポイント:多くの人が使っているので検索するとすぐに悩みが解決できる。

「ブログで本気でお金を稼ぎたい!」という人にぴったりのテーマです。

すごいところ

Googleに見つけてもらいやすい作りになっていて、検索で読んでもらえるチャンスが大きい!

ボタンやデザインをクリックひとつで変えられるし、広告を入れる場所も最初から用意されているんです。

「はやく結果を出したい」人にはとっても心強い味方ですね


お値段は 14,800円(税込)。ちょっと高いけど、その分の価値は十分ありますよ。


2.STORK19(ストーク19)


👉STORK19

価格:11,000円(税込)

特徴:モバイルファーストデザインで表示速度が高い。シンプルな設定画面でカスタマイズもラクラク


「とにかくカンタンにおしゃれなブログを作りたい!」という人におすすめのテーマです。

  • すごいところ
    • スマホで見てもすごくキレイに表示される
    • 設定がシンプルで、パソコンが苦手でも使いやすい
    • 色や文字の大きさもボタンひとつで変更できる

デザインがかわいくて、使うだけで「あれ?ブログ上手な人?」って思われちゃいます♪
お値段は 11,000円(税込)

おしゃれで使いやすいから、初心者さんに人気です。



3. SWALLOW(スワロー)

👉スワロー

価格:9,900円(税込)

特徴:シンプルだけど使いやすさ重視。飾りすぎず、ブログ初心者でもすぐ記事を書き始められます


「むずかしい設定はちょっとイヤ…とにかくシンプルがいい!」という人におすすめです。

  • すごいところ
    • ごちゃごちゃしていなくて、読みやすいデザイン
    • 余計な機能がないから、ブログ記事を書くことに集中できる
    • サクッと軽くて、動きもスムーズ

「シンプルだけどキレイ」がテーマのデザインだから、日記ブログやシンプルライフを発信したい人にぴったり。


お値段は 9,900円(税込)。有料の中では少しお手ごろです。




まとめ

  • AFFINGER6 → 本気で稼ぎたい人向け
  • STORK19 →おしゃれでカンタンに使いたい人向け
  • スワロー →→ シンプルで記事に集中したい人向け

どのテーマも「むずかしいコード」なんて使わなくても、クリックや設定だけでブログがスイスイ作れちゃいます。


「どのテーマにしようかな?」って迷う時間を減らして、記事を書いたり、発信を楽しむ時間に使ってくださいね😊




無料テーマ おすすめ3選

「まずは無料でスタートしたい!」という方に人気の3つをピックアップしました。

お金はかけずに始めてみたいんだよね?!



お金をかけなくても使える【無料のWordPressテーマ3つ】をご紹介します。

「まずは無料で始めたい!」という方にぴったりのテーマばかりです。


1. Cocoon(コクーン)

人気No.1の無料テーマ。SEOやスピードにも強く、初心者にも安心の定番。

無料テーマといえばまずコレ!というくらい有名で人気のテーマです。

  • すごいところ
    • SEO(検索で見つかりやすい工夫)がしっかり入っている
    • 使っている人が多く、ネットに使い方の情報がたくさんある
    • デザインの変更も豊富で、シンプルからおしゃれまで対応できる

「とりあえず迷ったらコクーン!」といえるくらい、初心者さんに安心です。

2. LION MEDIA/LION BLOG(ライオンメディア/ライオンブログ)

デザイン性が高く、洗練された見た目を求める方にぴったり。カスタマイズも楽しいテーマです。

名前のとおり、かっこいいデザインが特徴の無料テーマです。

  • すごいところ
    • プロっぽいデザインで「無料なのにこんなに!?」と思える
    • 読みやすさが考えられていて、ブログを見やすくできる
    • どちらも無料で高機能(LION MEDIA=情報発信系に、LION BLOG=日記や雑記におすすめ)

「おしゃれに見せたい!」という人にぴったり。


3. STINGER(スティンガー)

シンプル&使いやすさ重視の王道テーマ。最小限の手間でおしゃれサイトに仕上げたいならおすすめ!


昔から多くのブロガーに愛されている、シンプルな無料テーマです。

  • すごいところ
    • 余計な機能がなくて、とても軽い
    • 広告を入れやすい仕組みがある
    • シンプルだから記事を書くことに集中できる

シンプルだけど「ちゃんと見える」テーマなので、最初の一歩に使いやすいです。



※現在配布停止中です。AFFINGER6をご検討下さい

まとめ

  • Cocoon → 無料テーマの王道!迷ったらコレ
  • LION MEDIA/BLOG → プロっぽくておしゃれに見せたい人向け
  • STINGER → シンプルで軽く、記事に集中したい人向け

無料テーマは「お金をかけずにブログを始めたい」人にとって、とても強い味方です。

慣れてきて「もっとデザインにこだわりたいな」と思ったら、有料テーマに切り替えるのもアリですよ😊

けれど、わたしは、有料のテーマでやった方がいいかと思います。

途中まで作ってから移行するのはかなり大変です。




結論:ブログ初心者はこのテーマでOK!

6つのテーマをご紹介しましたが、私が心からおすすめしたいのは AFFINGER6 です。

理由はシンプル。
「ブログで収益化したい人」にとって一番効率がいいからです。

  • SEO対策がしっかりしていて、アクセスを集めやすい
  • 広告を入れる場所も工夫されていて、収益につながりやすい
  • デザインもプロっぽくできるのに、コード不要で初心者でもOK

私自身、「コツコツ続ければしっかり成果が出る」と思わせてくれるテーマでした。
有料テーマで迷ったら、まず AFFINGER6 を選んでみてくださいね😊


\迷ったらこのテーマ/

ちょっと高いけどコスパ最強!!

AFFINGER6について詳しくは下の記事を見てね!

無料でみる!CHECK

AFFINGER6の購入&導入手順を徹底解説

続きを見る




テーマ導入の基本ステップ(とてもカンタン!)

「WordPressのテーマ」ってむずかしそうに聞こえるけど、じつは10〜20分くらいでできちゃいます。

私にも、できそうかな?!

やり方は3ステップだけ👇

  1. 好きなテーマを選んで、パソコンにZIPファイルをダウンロードする
  2. WordPressの管理画面を開いて → 「外観」 → 「テーマ」 → 「新規追加」 → 「テーマのアップロード」をクリックして入れる
  3. 「有効化」を押したら、デザインをちょこっと調整して完成!

これで、あなたのオリジナルブログのスタートです✨


まとめ

  • 有料テーマ3つ:AFFINGER6、STORK19、SWALLOW
  • 無料テーマ3つ:Cocoon、LION MEDIA/BLOG、STINGER

テーマはブログの「第一印象」を決めるとっても大事な部分。
今回紹介したものは、どれも安心して使えるテーマばかりです。



私は「5年で1,300万円貯めた主婦」ですが、そんな私でもブログ運営がスムーズになったのは、良いテーマに出会えたからだと思っています😊

だから、あなたも目的や好きなデザインに合わせて選んでみてくださいね。

どれを選んでも間違いないテーマばかりだから、目的やお好みに合わせて選んでみてね。








おすすめ

-ブログの始め方